動作チェック
動作チェックは、オリジンサーバからのレスポンスと、デプロイに設定されたルールを適用した後のレスポンスを比較できます。
動作チェックの確認方法
[KurocoEdge] -> 「デプロイ一覧」をクリックします。

デプロイのバージョン番号をクリックします。

[チェック]をクリックします。

動作チェックの項目説明

| 項目 | 説明 |
|---|---|
| URL | URLを入力し、特定のディレクトリの動作チェックをします。 |
| バージョン | 動作チェックをするデプロイのバージョンを選択します。 |
| チェックする | クリックするとHeaderとBodyのプレビューを表示します。 |
リクエストヘッダーの追加
[リクエストヘッダーの追加]をクリックすると、動作チェックの際に追加するリクエストヘッダーを設定できます。

| 項目 | 説明 |
|---|---|
| 名前 | 追加するリクエストヘッダーの名前をドロップダウンで選択できます。 |
| 値 | リクエストヘッダーの値を入力します。 |
| リクエストヘッダーの追加 | リクエストヘッダーの設定を追加します。 |
HeaderとBodyのプレビュー

| 項目 | 説明 |
|---|---|
| オリジンサーバからのレスポンス | KurocoEdgeによる変更を加える前の、オリジンサーバからのレスポンス |
| 適用後 | 選択したデプロイのルールが適用された後のレスポンス |
適用されたルール

| 項目 | 説明 |
|---|---|
| ステータス | 各ルールの有効または無効のアイコンを表示します |
| ルールID | 自動的に割り当てられた各ルールの識別子を表示します。IDをクリックすると、ルールの編集画面に遷移します。 |
| 適用するURLパターン | ルールが適用されるURLパスのパターンを表示します。 |
| 説明 | ルールに設定された説明を表示します |
| 処理 | アクションのタイプと名前を表示します |
| 実行優先度(降順) | ユーザーが手動で設定したルールの実行順を表示します。 |
| 更新日時 | ルールが最後に更新された日時を表示します |
サポート
お探しのページは見つかりましたか?解決しない場合は、問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、Discordコミュニティにご参加ください。